スイートチェリー(Sweet Cherry)
投稿者 :リンクプロ on
学名
Prunus avium
科名
バラ科 (Rosaceae)
注意事項
スイートチェリーは、タルトチェリー、ワイルドチェリー、ウィンターチェリーなどの他の種類のチェリーと混同しないようにしてください。
概要
スイートチェリーは木本植物で、ヨーロッパおよび西アジア原産ですが、現在では世界中で栽培されています。
スイートチェリーの果実は一般的に食品として使用され、また、サプリメントにも利用されます。
米国で最も一般的なスイートチェリーの品種はビングチェリーで、ワシントン州が最も多くのスイートチェリーを生産しています。
生産されたスイートチェリーの約60%が生食され、残りの40%はジュース、缶詰、冷凍、乾燥などの加工品として利用されています。
安全性
✅ おそらく安全(LIKELY SAFE)
- 食品中の一般的な摂取量では安全と考えられています。
- 短期間の医療用途としての摂取も安全とされています。臨床研究では280gのスイートチェリーを28日間摂取しても問題は確認されていません。
❌ 長期間の医療用途としての摂取に関する情報は不十分です。
妊娠・授乳中の安全性
✅ おそらく安全(LIKELY SAFE)
-
食品としての摂取量であれば安全と考えられています。
❌ 医療用途としての摂取に関する情報は不十分です。
副作用
スイートチェリーは口から摂取する場合、一般的に良好に耐えられると考えられています。
効果と有効性
現在、十分な科学的証拠はなく、評価できません(INSUFFICIENT RELIABLE EVIDENCE to RATE)。
- 心血管疾患(CVD):効果があるかどうか不明。
- 糖尿病:効果があるかどうか不明。
- 痛風(Gout):効果があるかどうか不明。
- 肥満(Obesity):有益であるか不明。
➡ これらの用途に関するさらなる研究が必要です。
用法・用量
✅ 成人(経口摂取)
- 研究が限られているため、標準的な摂取量は確立されていません。
標準化と製剤
スイートチェリーの成分標準化に関する信頼できる情報はありません。
相互作用
✅ 薬との相互作用:知られていません。
✅ サプリメントとの相互作用:知られていません。
✅ 健康状態との相互作用:知られていません。
✅ 臨床検査への影響:知られていません。
過剰摂取(Overdose)
スイートチェリーの過剰摂取に関する十分な情報はありません。
薬物動態(Pharmacokinetics)
スイートチェリーの薬物動態に関する信頼できる情報はありません。
作用機序(Mechanism of Action)
✅ スイートチェリーの適用部分は果実です。
スイートチェリーの果実は、食物繊維、カリウム、ビタミン類の優れた供給源です。
**15粒(約100g)**のスイートチェリーには以下が含まれます:
- 食物繊維:2.1g
- カリウム:222mg
- ビタミンA、C、E、βカロテン(少量)
- 糖質(グルコース、フルクトース)
- ポリフェノール(フラボノイド、アントシアニン、ヒドロキシ桂皮酸類)
🌿 含有ポリフェノール類:
- フラボノイド:エピカテキン、ケルセチン
- アントシアニン:シアニジン、ペオニジン、ペラルゴニジン
- ヒドロキシ桂皮酸類:カフェオイルキナ酸、p-クマロイルキナ酸
💡 成分量は、品種、気候条件、収穫時期、収穫年によって異なります。
期待される生理機能
1️⃣ 抗糖尿病作用
- スイートチェリーは他の果物(ブドウ、桃、プラム、ブルーベリー)と比べて低GI(グリセミック指数)です。
- 一部のフィトケミカルが血糖値を下げると考えられています。
- しかし、280g(約45粒)を28日間摂取しても、空腹時血糖値やインスリン濃度に変化は認められませんでした。
2️⃣ 抗痛風作用
- 280gのスイートチェリーを単回摂取すると、血中尿酸値が低下し、尿中尿酸排泄が増加。
- 作用機序は不明だが、糸球体濾過の増加や尿酸の再吸収抑制の可能性がある。
- メタノール抽出物がキサンチンオキシダーゼを阻害し、尿酸産生を抑制することが試験管レベルで示唆されている。
- ただし、痛風患者に対する効果は不明。
3️⃣ 抗脂質異常症作用
- ラット研究では、スイートチェリーの果実や葉を高フルクトース食に追加すると、肝臓や血中の脂質異常を軽減することが示唆されている。
4️⃣ 抗炎症作用
- 健常成人が280g(約45粒)を28日間摂取すると、CRP(C反応性タンパク質)や一酸化窒素などの炎症マーカーが減少。
- アントシアニンやポリフェノールの影響と考えられる。
5️⃣ 抗酸化作用
- アントシアニンやフェノール化合物が抗酸化活性を持つことが報告されている。
6️⃣ 心血管系への影響
- スイートチェリージュース(130〜480mL/日)の摂取は、血圧に影響を与えないことが7つの臨床試験のメタ分析で示されている。
7️⃣ 放射線防護作用
- マウス研究では、スイートチェリー果実 450mg/kg を15日間経口投与すると、ガンマ線障害を軽減。
- 作用機序は不明だが、抗酸化作用が関与している可能性。
分類
- サリチル酸含有食品(Salicylate-Containing Foods)
この投稿をシェアする
- タグ: サプリメント